ヴァイオリン奏者
濱島 秀行(はまじま ひでゆき)
5才よりヴァイオリンを始める。
高校時の体験により音楽療法や福祉の世界に興味を持ち、中部学院大学人間福祉学部に入学。岐阜県音楽療法研究所にて音楽療法士の資格を取得。
卒業後は認知症専門デイケアで音楽療法士として勤務する傍ら、音楽活動を開始。
2009年、デイケアを退職し、本格的に音楽活動を始める。
2012年、『千の音色でつなぐ絆』プロジェクトに参加。岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」の木片が一部に使われて作られた『TSUNAMI VIOLIN』を演奏する。
2013年、音楽療法士・演奏家としての活動がNHK総合『おはよう日本』で紹介される。
2015年、ソロ活動10周年の集大成としてアルバム『Stagione(スタジオーネ)』をリリース。同年8月、中京テレビ『24時間テレビ 』のグランドフィナーレに出演。その他、台湾のテレビ局「公共電視」 、ZIP-FM、CBCラジオ等メディアにも多数出演。
平成27年度岐阜市芸術文化奨励賞受賞。
クラシックだけでなく、J-POP、演歌、ジャズ、シャンソン等のアーティストのCDレコーディングやライブにも参加。
主な共演者は、Sonar Pocket、松原健之、KingrassHoppers、MASH、他多数。
はま風ヴァイオリン教室のご案内
大変申し訳ありません。現在定員が満了のため新規募集はしておりません。
はま風ヴァイオリン教室はJR西岐阜駅から徒歩15分圏内。出張レッスンも行っております。ちょっと高価そうで難しそうだけど、弾けたら素敵な楽器、ヴァイオリン。ヴァイオリンは高くもなければ、難しくもありません。ちょっとしたコツさえつかめれば、憧れのコンチェルトや大好きなあの曲も弾けちゃいます。
「はま風ヴァイオリン教室」では、あなたのペースに合わせてやさしく丁寧に基礎から教えます。
さぁ、今日からあなたもヴァイオリンを始めてみませんか?
レッスンコース 料金表
レッスンコース | レッスン料金 | 出張費 |
---|---|---|
個人レッスン | 10分につき ¥1,000 [例]20分⇒¥2,000 30分⇒¥3,000 |
岐阜市内¥1,000 岐阜市近郊¥1,500 名古屋市内¥3,000 |
グループレッスン30分 | 各¥2,000 |
音楽療法のご案内
音楽療法って名前は聞いたことあるけど実際はどんなものなの?」という疑問をもっている方もおられると思います。
ここでは岐阜県音楽療法士の濱島秀行が、音楽療法を誰にでもわかりやすく解説します。
音楽療法という言葉が生まれたのは戦後ですがその歴史は古く、音楽が治療に用いられるようになったのは、古代エジプト時代とも言われています。
古代エジプトでは、病に患うのは神の怒りにふれた結果と考えられていました。病気を治療する手段として、呪術師たちが病人の前で祈りを捧げ音楽を奏でて神の怒りを静めたとのことです。これが音楽療法の起源だと言われています。
(日本バイオミュージック研究会「音楽療法の理解」より)
また、日本で言うと古事記に「天照大神が天の岩戸に閉じこもった際に、岩戸の前で他の神々が音楽や踊りを捧げて大神の怒りを静めた」という記述があります。これも1つの音楽療法の起源ではないでしょうか。さらにゲーテやピタゴラスといった偉人たちも、音楽に心のよりどころを求めていたと言われています。
音楽は病んでいる心を癒し、元気を与えてくれる力があります。その力は大昔から認められていたのです。
音楽療法とは、リラクゼーション、ストレス発散、コミュニケーション手段、回想といった目的に合わせた音楽の利用法だと思います。音楽の力を上手に使い、対象者の心身に働きかけ、健康の維持や向上などを目指すのが、音楽療法士の主な仕事です。
音楽療法の対象者とは?
音楽療法の対象者は一言で言えば、音楽療法を必要としている人です。具体的には、知的・身体的に障害をもつ方、認知症のお年寄り、心に病気を抱えている方、特に障害や健康を害していない方も含め、年齢も問わず幅広い方々が対象になります。
病院・ホスピス・在宅医療の現場、老人ホーム、デイサービス、デイケア、グループホーム、放課後等デイサービス、障がい者施設、特別支援学校といった福祉施設や学校などで、音楽療法は取り入れられています。最近では、介護予防教室といった行政の取り組みにも音楽療法を取り入れているところが増えています。
音楽療法士はどうやってなるの?
音楽療法に興味を持たれている方は年々増加傾向にあります。私も、コンサートのお客さんやメールで音楽療法についてよく質問されます。
音楽療法士に興味のあるけどどうやってなったらいいの?という方に向けて解説します。
現在、様々な団体、大学、専門学校、自治体等が音楽療法士の養成を行っています。
<主な資格認定機関>
日本音楽療法学会
日本音楽療法学会
全国の様々な大学・専門学校で養成課程を設けています。
卒業を要件とした認定も行っています。日本音楽療法学会
岐阜県、兵庫県、奈良市、桑名市等が独自の認定制度を設けて養成しています。
ちなみに私は岐阜県音楽療法研究所が養成する音楽療法士の認定を受けました。残念ながら岐阜県音楽療法士の認定は平成23年度で終了しました。
他にも留学して海外の音楽療法を学ぶという方法もあります。
AMTA(アメリカ音楽療法協会)
CAMT(カナダ音楽療法協会)
BSMT(イギリス音楽療法協会)
音楽療法士の資格は、現在国家資格ではありません。従って、上記の各機関で受けられる認定は色々とありますが、違いは無いのでどれを取得しても良いかと思います。
日本では、音楽療法の機関で最も大きな日本音楽療法学会の認定を受ける方が多いみたいです。
音楽のチカラ(音楽療法の効果)について
〜カラダに良いこと〜
- 脳の活性化
- 記憶力アップ
- 血行促進
- 免疫力アップ
- 不眠症の緩和
- 生活習慣病の予防
- 心肺機能の改善 など
深く呼吸することで血行促進、代謝アップ
冷え性や肩こりの改善につながります。
ふだん、続かない運動も、カラダが音楽のテンポに合わせて動きだして楽しくできたり、音楽が脳に働きかけて活性酸素の過剰にブレーキ、生活習慣病の予防にも。
〜ココロに良いこと〜
- ストレス解消
- リラックス
- 集中力アップ
- 気分の高揚
- うつ病の改善
- 心の浄化 気分転換 など
音楽は心のクスリ。 音楽が脳に働きかけてテンションが上がって元気になったり、ゆったり美しい音楽で癒されたりします。 我慢強いがんばりやさんは、泣きたくても我慢していませんか? 悲しい曲を聴いて思わず涙が出てきたら思いっきり泣いて心を解放してください。
〜医療・介護の現場から〜
- パーキンソン病の症状改善
- 認知症の症状改善
- 認知症ケア
- コミュニケーションの手段 など
音楽療法は、ストレスなどで病んだ心や体の症状を改善したり痛みをやわらげて、暮らしやすくするように音楽を用いる療法です。 子どもさんからお年寄りまで、さまざまなニーズに合わせた身近なセラピーとして広く役立っています。
ご利用者様の声
患者さんご本人
岐阜県在住
幸せの音色。
音楽療法を受けるまでの生活が思い出せません。
入退院を繰り返して先生には急にキャンセルしたりご迷惑かけています。
病気が重くなるにつれて引きこもりがちになりましたがヴァイオリンの音色を聞くと幸せホルモンが出てきます。
もっと早く先生と知り合っていたら両親にも音楽療法受けさせてあげたのにと・・・。
音楽は幸せの音色です。
音楽療法を受ける意味は、音楽が好きだから。それだけです。
患者さんの娘さん
岐阜県在住
実家の母が音楽療法が終わると顔つきが穏やかになり、鼻歌も歌ってくれます。
余命1年と言われた母ですが、それから4年も一緒に過ごすことができました。
支える家族も一緒に受けると、気持ちに余裕が持つ事ができます。
ヴァイオリンの音色に乗って思い出が蘇るので自然に涙が出たり、心が浄化され穏やかになり、心身共に元気になれます。
音楽療法の時間は、母との大切な思い出となりました。
施術 料金表
個人宅 | 施設 |
---|---|
1回 30分 ¥5,000 | 1回 20分 ¥6,000 |